京都西陣にある雨宝院では、歓喜桜というヤエザクラの桜を楽しむ事ができます。
遅咲きの桜のため、4月中旬から下旬にかけて見ごろを迎えます。
京都内でも隠れた桜の名所であるため、穴場ですよ。
そこで今回は、雨宝院の桜の見ごろ時期や見どころなどをご紹介します。
雨宝院の桜2024の見ごろ時期や開花状況
雨宝院の桜は、京都の中でも遅咲きの桜です。
観光客にそれほど知られていない桜の名所のため、落ち着いた雰囲気でゆっくりとお花見を楽しむことができます。
【見ごろ時期】
毎年4月中旬から下旬にかけて見ごろを迎えます。
【開花状況】
雨宝院の桜の開花状況を知るライブカメラや状況のHPなどはありません。
また、雨宝院へ桜の見頃状況を確認する電話は控えて欲しいとの記載がありましたので、控えて下さい。
開花状況が気になる場合は、雨宝院最寄りのエリア(京都府京都市上京区)の開花状況をチェックしておくとよいかもしれません。
Tenki.joの「京都府桜開花・満開情報」のサイトでは、雨宝院の最寄りの仁和寺の桜の開花状況を更新しています。
こちらを確認しておくと、場所も近いため、見ごろ時期が予測できるかもしれないのでおすすめです。
雨宝院の桜の種類は?
雨宝院で見られる桜の種類は、「歓喜桜」や「御衣黄桜」「松月桜」といった珍しい品種の桜があります。
本数は12本程度と少なめですが、1本1本の桜の木の高さがあるため見応えはあります。
特に、本堂前に咲く八重桜の「歓喜桜」や黄緑色の桜を咲かせる「御衣黄桜」は、他ではなかなかお目にかかることのない品種です。
雨宝院の桜のライトアップ情報
ライトアップは実施されていません。
雨宝院の桜の見どころやおすすめポイントは?
雨宝院の境内はコンパクトサイズのため、満開の頃になると桜がまるでシャワーのように頭上から美しい姿を魅せてくれます。
近くで感じられる桜の姿は見ていて、とても美しいですよ。
空を見上げると、桜も一緒に花開いている姿を魅せてくれるため、隠れた桜の名所としておすすめです。
また、境内をピンク色に染める散り桜も美しいため、散り際に訪れるのもいいですよ。
雨宝院の基本情報
観覧時間 | 9:00-17:00(寺務所) |
料金 | 無料 |
住所 | 京都府京都市上京区智恵光院通上立売上ル聖天町9-3 |
お問い合わせ | TEL:075-441-8678 |
公式サイト | https://www.uhoin.com/ |
雨宝院のアクセス
■公共交通機関をご利用の場合■
・JR「京都駅」→(市バス206系統)「千本中立売」下車→徒歩5分
・京阪本線「三条駅」→(市バス59系統)「今出川浄福寺」下車→徒歩5分
・阪急電車「大宮駅」→(市バス203系統)「今出川浄福寺」下車→徒歩5分
雨宝院の駐車場
無料駐車場
無料駐車場はありません。
有料駐車場
駐車場名 | キョウテク上京区一色町パーキング |
住所 | 京都府京都市上京区一色町5-1 |
料金 | 7:00-19:00 40分200円、昼間最大:700円
19:00-7:00 60分100円、夜間最大:200円 |
台数 | 6台 |
会場までの距離 | 徒歩5分 |
駐車場名 | パラカ伊佐町第一 |
住所 | 京都府京都市上京区大宮通寺之内一丁下る西入伊佐町226-1 |
料金 | 20分100円、19:00-08:00 最大:400円
24時間最大:700~900円 |
台数 | 18台 |
会場までの距離 | 徒歩3分 |
駐車場名 | タイムズ今出川智恵光院 |
住所 | 京都府京都市上京区五辻町63 |
料金 | 30分110円、20:00:08:00最大料金:330円 |
台数 | 6台 |
会場までの距離 | 徒歩10分 |
雨宝院の桜の混雑は?
雨宝院は地元民に人気のある隠れた桜の名所です。
そのため、京都の他の桜の名所と比較すると、混み合っているほどではないでしょう。
ただ、境内は幅が狭いため、三脚などは禁止されているので気をつけて下さい。
雨宝院から近い桜のスポットは?
雨宝院の近くでは、世界遺産にも登録されている「仁和寺」の御室桜(おむろざくら)がおすすめです。
江戸時代から桜の名所として有名で、現在も多く方で賑わう人気のスポットです。
オムロアリアケといった品種を始め、約500本の桜が咲きます。
御室桜は遅咲きのため、4月上旬頃が見ごろです。
ライトアップなども実施されているようですので、雨宝院とあわせて足を運ぶのもおすすめですよ。
京都の目的別お花見スポット
早咲き桜が見れるスポット
桜の隠れた名所
桜のライトアップが見れるスポット
桜祭りが楽しめるスポット
お花見とピクニックが楽しめるスポット
まとめ
雨宝院は真言宗泉涌寺の寺院です。
地元では「西陣の聖天さん」と呼ばれており、四季折々の花を愛でる事ができる事から「花の寺」とも呼ばれています。
境内にはシダレザクラの一種である「歓喜桜」や「御衣黄桜」「松月桜」などといった珍しい桜が咲き、春になると可愛らしい桜が一面に染まります。
京都全体の桜の名所と比較するとこじんまりとしていますが、ここでしか見ることのできない品種や真上に咲く桜の美しい様を愛でる事ができるので、おすすめですよ。
今回の記事を参考にして、ぜひ雨宝院の桜へ訪れて見て下さい。