臨済宗南禅寺派大本山の「南禅寺」では、毎年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。
南禅寺の桜は、歌舞伎「楼門五三桐」の舞台でも出てくる桜の名所です。
かの石川五右衛門が南禅寺の桜を見て、「絶景かな」と言う場面もあり、今も毎年多くの方で賑わいます。
国指定重要文化財の三門から見る桜は絶景で、ソメイヨシノをはじめ200本もの桜が咲きます。
そこで今回は、南禅寺の桜の見ごろ時期や開花状況、見どころなどをご紹介します。
南禅寺の桜の見頃や最新開花情報は?
【見ごろ時期】
毎年3月下旬から4月上旬にかけて見ごろを迎えます。
【開花状況】
南禅寺の桜の開花状況は、京都観光ナビの桜だよりで確認することができます。
毎年、天候によって開花時期がずれますので、最新の桜の開花情報はこちらからチェックするのがベストです。
また、南禅寺ライブカメラでも現在の状況を確認することができます。
南禅寺の桜の種類は?
南禅寺で見られる桜の種類は、ソメイヨシノやオオシマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラです。
南禅寺の桜のライトアップ情報
南禅寺は、紅葉時期のライトアップが有名ですが、桜の時期はライトアップを行っていません。
南禅寺の近場だと、岡崎回廊というエリアがライトアップされます。
京都に住んでこの春で9年目になる私なのですが先日、初めて『岡崎さくら回廊 十石舟めぐり』に乗ってきました…!珍しく動画も撮影してみたので載せていきます🌸
2019.3.27 撮影 #MK春2019
十石舟WEB: https://t.co/6c0g6jAjPF pic.twitter.com/T19lJj2SSM— MKタクシー🚕 (@MKofficial_PR) March 29, 2019
南禅寺から徒歩で数分の距離なので、桜のライトアップが見たい人はそちらがおすすめです。
南禅寺の桜の見どころやおすすめポイントは?
南禅寺の敷地内には、三門、法堂、水路閣など、有名な観光スポットがたくさんあり、それぞれの場所で桜を楽しめ、その風景はうっとりするほどの美しさです。
特に人気なのは、22mの高さから南禅寺の敷地内の桜を眺めることができる三門です。
※三門は入場料がかかります。
「絶景かな、絶景かな」#石川五右衛門 が歌舞伎の中で、南禅寺三門からの満開の桜を観て発したセリフ
下から見ると三門の楼上は、かなり混雑していたことと、500円の拝観料が必要なので、上がらず、下から眺めました pic.twitter.com/Ca2h41hgRM
— 開運スポット、御朱印 (@tabigoshuin) December 6, 2018
JRのCMにも使用された事がある桜は、南禅寺の白壁と非常にマッチし、観る者の心を魅了します。
見ごろは4月上旬までですが、桜が散り際の桜吹雪の様子も華やかで素敵ですよ。
青い空と桜のコントラストも美しいため、快晴の午前中に訪れるのがおすすめです。
また、南禅寺に続く参道には湯豆腐店が軒並みを連ねます。
『RT感謝!その記事再登場』(25423)
『京都湯豆腐』(2)
『奥丹』
南禅寺
静謐なる南禅寺のほとり380余年の歴史を紡ぐ日本最古の湯豆腐店。秘伝のタレで食す枯淡なる味わい。精進料理をベースにした構成で様々なな味覚。湯豆腐、胡麻豆腐、とろろ汁、木の芽田楽、精進揚げ、ご飯に香の物の7品。 pic.twitter.com/mISMdvdz6q— K’s Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信 (@Ks_Dee_info) March 27, 2022
美味しいグルメに舌鼓しつつ、周辺の桜並木を散策するのもよいでしょう。
南禅寺の基本情報
観覧時間 | ▼桜の見頃時期の3月1日~11月30日
8:40~17:00(受付16:40まで) |
料金 | ▼方丈庭園
一般:600円、高校生:500円、小中学生:400円 ▼三門 一般:600円、高校生:500円、小中学生:400円 ▼南禅寺 一般:400円、高校生:350円、小中学生:250円 |
住所 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町 |
お問い合わせ | TEL:075-771-0365 |
公式サイト | https://nanzenji.or.jp/ |
南禅寺のアクセス
【電車で向かう場合】
京都市営地下鉄の東西線「蹴上駅」から徒歩10分
駅を降りて、「じりまんぽ」というトンネルの道を行くと南禅寺まで近道です。
JR京都駅の場合:地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」で乗り換え、地下鉄東西線で「蹴上駅」下車です。
(京都駅からの所要時間は約20分です。)
阪急電車の場合:阪急「烏丸駅」で乗り換え、地下鉄「四条駅」で烏丸線へ。あとはJR京都駅からと同じです。
京阪電車の場合:京阪「三条駅」で乗り換え、地下鉄東西線へ。「蹴上駅」下車です。
【バスで向かう場合】
南禅寺へのシャトルバスは出ていません。
京都は市バスの路線が充実しているので、バス希望の場合は、市バスを利用しましょう。
最寄のバス停は、【南禅寺・永観堂道】(徒歩約3分)、【東天王町】(徒歩約8分)、【宮ノ前町】
(徒歩約8分)です。
京都駅、市場河原町駅、四条烏丸駅から5号系統のバスです。
また、タクシーの場合、京都駅から南禅寺まで約15分です。
※桜シーズンは、1時間近くかかる可能性もあります。
南禅寺から帰る際には、南禅寺の中門近くにタクシー乗り場があります。
【車で向かう場合】
名神高速道路「京都東IC」を降り、府道143号線を三条方面へ約6km進みます。
蹴上交差点で右折したらすぐ南禅寺です。
南禅寺周辺は桜スポットが多いため、お花見シーズンは車の渋滞が予想されます。
南禅寺専用の駐車場も台数が少ないので、できる限り公共交通機関を利用しましょう。
南禅寺の駐車場
南禅寺の無料駐車場や臨時駐車場はありません。
中門の少し手前に、有料の【南禅寺第1駐車場】がありますが、桜シーズンはすぐに満車になります。
駐車場名 | 南禅寺第一駐車場 |
住所 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町
※南禅寺交差点より参道へ250m進む。 ※乗用車は南禅会館前へ。観光バスは勅使門前へ駐車。 |
料金 | ▼乗用車
2時間以内:1,000円、2時間以上1時間毎:500円追加(1時間毎) ▼バス 2時間以内:3,000円、2時間以上1時間毎:1,500円追加(1時間毎)、宿泊5,000円 ※バスは乗り降りのみでも3,000円かかります。 |
台数 | 8台 |
会場までの距離 | 境内 |
車で南禅寺へ行く場合、南禅寺駐車場以外の有料駐車場を利用するつもりでいたほうが良いでしょう。
周辺には、有料駐車場がたくさんあるので、いくつかピックアップしました。
駐車場名 | タイムズ南禅寺 |
住所 | 京都府京都市左京区南禅寺草川町70 |
料金 | 7:00-19:00 15分400円、19:00-7:00 60分100円 |
台数 | 30台 |
会場までの距離 | 徒歩すぐ |
駐車場名 | タイムズ南禅寺会館駐車場 |
住所 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町86 |
料金 | 7:00-19:00 15分400円、19:00-7:00 60分100円 |
台数 | 28台 |
会場までの距離 | 徒歩3分 |
また、南禅寺から約20分歩きますが、【岡崎公園駐車場】は506台も停めることができます。
岡崎公園駐車場から南禅寺までの間に京都動物園があるので、子連れの人は立ち寄ってみるのもおすすめです。
駐車場名 | 岡崎公園駐車場 |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町63 |
料金 | 7:30~23:00/1時間まで500円
以後200円/30分 最大料金1,300円(日・祝以外) |
台数 | 506台 |
会場までの距離 | 約20分 |
南禅寺の桜の混雑は?
南禅寺の桜は京都でも人気スポットのため、混雑する日が多いです。
周辺には桜の名所も多く連なっているため、特に土日祝は道路も混雑することが予想されています。
南禅寺から近い桜のスポットは?
南禅寺の近くにあり、日本の道100選にも選定されている「哲学の道」は桜の名所としても大変人気です。
約2km続く道路に400本ものソメイヨシノが咲き誇り、桜のトンネルとなって華やかに魅せてくれます。
また、カボチャ供養で有名な「安楽寺」の桜もおすすめです。
山門の新緑と桜のコントラストは風情を感じられて、のんびり散策するのにいいですよ。
南禅寺のオススメ周辺スポット
南禅寺から歩いて15分ほどの所に「京都市動物園」があります。
入園後すぐに「アムールトラ」がいたり、キリンを真上と真下から見ることができたり、子供たちが楽しめる動物園で小学生以下は無料です。
そこまで敷地が広い動物園ではないので、お花見の前後で寄るには、ちょうどよいと思います。
京都の目的別お花見スポット
早咲き桜が見れるスポット
桜の隠れた名所
桜のライトアップが見れるスポット
桜祭りが楽しめるスポット
お花見とピクニックが楽しめるスポット
まとめ
100本もの桜が咲き誇る南禅寺の桜は、広告にも使用された事があるほど華やかで美しい風景を魅せてくれる名所です。
中でも、三門から見える桜は、南禅寺の白壁と非常にマッチして、写真映えもします。
また、南禅寺の周辺には桜の名所も多くあるので、哲学の道を始めて一緒に散策してみるのもおすすめです。
今回の記事を参考にして、南禅寺の桜へぜひ足を運んでみてください。