十輪寺の桜2024の見ごろ時期や開花状況!ライトアップや見どころの地元民情報 | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

十輪寺の桜2024の見ごろ時期や開花状況!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

十輪寺は別名「業平寺」と呼ばれ、平安時代の歌人、在原業平ゆかりの寺院として知られています。

 

この寺院には「なりひら桜」と呼ばれる大きな枝垂れ桜があります。

樹齢200年といわれるなりひら桜は「寝転び鑑賞」がおすすめの見方です。

 

十輪寺の桜の見頃時期は例年3月上旬から3月下旬ですよ!

 

この記事では十輪寺の桜の見ごろをはじめ、境内に植えられている桜の品種、ライトアップの有無といった情報をまとめています。

 

地元に住むからこそ知っている見どころをはじめ、十輪寺周辺の桜スポットも合わせてご紹介していきます。

スポンサーリンク

十輪寺の桜2024の見ごろ時期や開花状況

ここからは、十輪寺の桜の見ごろの時期や開花状況についてまとめていきます。

 

【見ごろ時期】

例年ですと十輪寺の桜の見ごろは3月上旬から3月下旬です。

ただ、2024年の冬は暖冬傾向にあり、十輪寺の桜の開花が早まる可能性があります。

 

【開花状況】

十輪寺の桜の開花状況は、十輪寺のオフィシャルブログで確認することができます。

 

スポンサーリンク

十輪寺の桜の種類は?

 十輪寺で見られる桜の種類は「ナリヒラザクラ」などです。

 

十輪寺の桜のライトアップ情報

十輪寺では残念ながら桜のライトアップは実施していません。

 

十輪寺の桜の見どころやおすすめポイントは?

十輪寺は洛西にある小塩山の山肌にあるこぢんまりとした寺院です。

 

平安時代の歌人在原業平が晩年を過ごした寺院で、境内には「業平御殿」と呼ばれる建物もあります。

 

この業平御殿と本堂を結ぶ高廊下の上にまるで覆いかぶさるように咲くのが「なりひら桜」と呼ばれるシダレサクラです。

 

 

桜は高廊下と茶室、さらに業平御殿、本堂に囲まれた「三方普感の庭」に植えられています。

 

そのため高廊下や茶室、業平御殿から桜が見られます。

 

実はこの桜を鑑賞するのに寺院がおすすめしているスタイルは、業平御殿の座敷に横になり見る「寝転び鑑賞」という方法です。

 

樹高が高い「なりひら桜」ですが、さらに低い視点から見ることで、まるで桜の雨が降り注ぐようにみえるのです。

 

3方位から異なる表情を見せてくれる「なりひら桜」をぜひ楽しんでくださいね。

 

ちなみに十輪寺境内にある桜は、この「なりひら桜」のみです。

 

さらになりひら桜を植えたのは在原業平本人ではなく、後世の貴族が業平を思い植えたそうですよ。

 

十輪寺の基本情報

観覧時間 午前9時から午後5時まで
料金 拝観料:400円
住所 京都府京都市西京区大原野小塩町481
お問い合わせ TEL: 075-331-0154
公式サイト http://narihiratera.seesaa.net/

 

十輪寺のアクセス

阪急バス「小塩」から徒歩約1分

 

十輪寺の駐車場

無料駐車場

十輪寺には約20台が駐車可能な無料駐車場があります。

 

有料駐車場

十輪寺の近くにはコインパーキングがありません。

比較的近い駐車場でも距離にして約4km、徒歩1時間程度かかります。

 

駐車場名 タイムズ小畑川運動公園前第3
住所 京都府京都市西京区大枝中山町3
料金 午前9時から午後9時まで 45分毎に110円

午後9時から午前9時まで 60分毎に110円

台数 12台
会場までの距離 約1時間

 

十輪寺の桜の混雑は?

境内の庭に1本だけある「なりひら桜」を見に訪れる人はそう多くはありません。

 

そのため「なりひら桜」は混雑することなく見られますし、遠慮なく「寝転び鑑賞」を楽しむことが可能です。

 

十輪寺は公共交通機関で訪れるのは少し大変ですが無料駐車場があるので車で訪れるのがおすすめです。

 

そう多くの人が来ることもないので、無料駐車場がいっぱいになってしまうこともほとんどないでしょう。

 

車の利用が難しい場合には、観光タクシーを利用するのもおすすめです。

 

近隣にも桜が有名な寺院がありますので、桜の時期なら寺院のはしごもおすすめですよ。

 

十輪寺から近い桜のスポットは?

十輪寺から近い桜のスポットには善峯寺大原野神社があります。

 

善峯寺には樹齢300年以上といわれている枝垂れ桜が有名です。

この桜は江戸幕府の5代将軍である徳川綱吉の生母である桂昌院が植えた桜といわれています。

 

この枝垂れ桜のすぐ近くには紅葉の木があり、この2本の木が絡み合い「結び木」と呼ばれる状態になっており、まるで合体しているように見えます。

 

 

大原野神社は奈良の春日大社のご祭神を分祀した神社で、境内には「千眼桜」と呼ばれる枝垂れ桜があります。

 

花の色は白くぼんぼりのように咲く姿はとても豪奢ですが、この花は開花してから3日ほどで散ってしまうため「幻の桜」ともいわれています。

 

もし満開に咲いた千眼桜が見られた場合は千願の願いが叶うといわれていますよ。

 

大原野神社には千眼桜のほかにも参道沿いに桜並木があるため千眼桜が咲いていなくても桜が楽しめますよ。

 

 

京都の目的別お花見スポット

早咲き桜が見れるスポット

京都で桜の早咲きが見れるおすすめスポット12選!2024年の最新情報
日本が世界に誇る観光都市、京都! 古き良き和の文化が味わえる京都の魅力は一年中溢れていますが、特に気になるのは春の桜ですね。 神社仏閣の町には桜の名所もたくさんあります。 今回は京都で桜を鑑賞したい、でも時期的に早咲きの桜が見たい、そんな風...

桜の隠れた名所

京都の桜の隠れた名所! 穴場のおすすめスポット19選の2024年最新版
京都は一年中季節問わず、国内外様々な観光客が訪れ常に賑わっています。 中でも春の桜は大人気。 春の心地よい陽気と桜の光景を楽しみたいと、連日たくさんの人が訪れます。 ただ、これは大人気観光地であるがゆえの贅沢な悩みなのですが、桜の名所はどこ...

桜のライトアップが見れるスポット

【京都】桜のライトアップ2024!地元民おすすめスポット10選
春夏秋冬それぞれの楽しみ方にあふれている京都ですが、春はなんといっても桜。 日本の古き良き和の文化と桜は切っても切れない関係ということで、京都の桜を楽しみに訪れる観光客も大変多いです。 今回は京都の桜をライトアップで楽しみたいと考えているあ...

桜祭りが楽しめるスポット

京都で桜祭りが楽しめるおすすめスポット10選!2024年の最新情報
春の京都といえば桜です。 古き良き和の文化が楽しめる京都では桜の名所が数多くあります。 今回はそんな京都で桜を楽しみたいというあなたに向けて、桜祭りが楽しめるおすすめのスポットをどんとご紹介したいと思います。 ぜひ桜祭りを堪能して京都の桜を...

お花見とピクニックが楽しめるスポット

【京都】お花見とピクニックが楽しめるおすすめスポット11選を徹底解説!
一年を通し国内外問わずたくさんの観光客に賑わう京都ですが、中でも春の京都は別格。 町中に桜が咲き誇り薄いピンクの色に彩られます。 そんな花見の楽しみ方も色々とありますがやはりピクニックは外せませんね。 今回はそんな京都で、「花見とピクニック...

 

まとめ

 在原業平が晩年を過ごした寺院である十輪寺には、「なりひら桜」と呼ばれる大きな枝垂れ桜が植えられています。

 

樹高が高く高廊下の屋根よりも上から花が咲き誇る姿が見られます。

 

このなりひら桜の鑑賞方法として、おすすめされているのが「寝転び鑑賞」と呼ばれている方法です。

 

業平御殿の座敷に寝転んで桜を見上げる鑑賞スタイルで、寺院がわでお勧めしている方法なので遠慮しないで寝転んで見てくださいね。

テキストのコピーはできません。