当サイトはプロモーションを含みます

上賀茂神社初詣2024の屋台はいつまで?混雑状況や参拝時間のおすすめ!

スポンサーリンク

上賀茂神社は例年約8万人が初詣に訪れるといわれ、京都でも7番目に混みあう神社として知られています。

 

境内は世界文化遺産に登録され、国宝指定を受けた2棟の建物や重要文化財指定を受けた41棟の建物など広大な敷地が特徴です。

 

初詣時の楽しみの1つでもある屋台ですが、上賀茂神社にも少しだけ屋台が出店します。

 

この記事では上賀茂神社に初詣に訪れるときの参考になる情報をまとめました。

スポンサーリンク

上賀茂神社初詣2024の屋台はいつまで?

上賀茂神社の屋台は1月3日を過ぎるとほとんどありません。

 

 

スポンサーリンク

上賀茂神社初詣2024の屋台の営業時間は?

屋台は12月31日の23時頃から営業をはじめ、1月1日の二ノ鳥居の閉門時間となる午後6時頃までが営業時間となります。

 

1月2日以降は二ノ鳥居が午前5時30分から午後5時に閉門となるので、この時間に合わせて営業するお店もありますが、午前9時過ぎに開店するお店もあります。

 

上賀茂神社初詣2024の屋台の場所

屋台は一ノ鳥居と二ノ鳥居の間に出店します。

参道にずらりと並ぶということはなく、出店数はかなり少なくなっています。

 

上賀茂神社初詣2024の屋台の種類

上賀茂神社で例年出店されている屋台の種類は、肉巻きおにぎりやフランクフルト、大判焼きなどです。

 

また屋台ではありませんが、二ノ鳥居の横には大根炊きやぜんざいなどを販売するテントがありますよ。

 

上賀茂神社初詣2024の混雑状況

上賀茂神社は有名な神社ということもあり、初詣もさぞかし混みあうだろうと思うかもしれません。

ですが市街地から離れているためか、想像するよりは混みあうことは少ない神社です。

 

混雑する時間帯

上賀茂神社が最も込み合うのは1月1日の午後です。

 

12月31日から1月1日の年越しでも、12月31日の午後5時に一度楼門が閉まり、日付が変わると同時に開門と参拝時間が定められているためか、さほど混みあうことがありません。

 

1月1日~3日の混雑状況

1月1日は三が日の中では最も込み合いますが、それでも午後12時から午後3時くらいがピークで、それ以外の時間帯はスムーズに参できます。

 

2日や3日も比較的混雑は少なく、本殿前に長い待ち時間が発生することはありません。

 

お正月すぎの混雑状況

三が日を過ぎると上賀茂神社はいつも通りの混雑具合で、さほど混みあうことはありません。

 

ただ4日は電気関係の企業の人が仕事始めに合わせて参拝に来ることがあるので、他の日程に比べると混みあうことがありますが、身動きが取れないほど混みあうということはありません。

 

 

上賀茂神社初詣2024の参拝時間のおすすめは?

 

どうしても混雑を避けたいという人の場合は、開門から午前10時くらいまでであれば混雑することなく参拝出来ます。

 

二ノ鳥居の近くにある神馬神山号が午前9時30分ごろから出社しますが、神馬にも行列することなく会いに行けます。

 

上賀茂神社初詣のおすすめのポイント2選

それぞれ詳しくご紹介していきます。

 

神馬「神山号」

上賀茂神社には神様の奉納される馬「神馬」がいます。

 

二ノ鳥居のすぐ近くに神馬舎という建物があり、ここに日曜祝日や大きなお祭りがある時に出社します。

 

神馬が出社する時間は午前9時30分から午後3時までで、この日は神馬に人参を上げることもできますよ。

 

ちなみに現在の神馬は2021年から奉仕している白馬で、もともとは競走馬だったそうです。

 

普段は京都産業大学で過ごしているお馬さんです。

 

おみくじ

上賀茂神社にはさまざまな形のおみくじがあります。

 

神の使いとして知られる八咫烏や、加茂の地場野菜である加茂なす、その年の干支を形どったもの、さらに木彫りで馬を形取ったものなどです。

 

おみくじを加えた木彫りの馬は上賀茂神社の神馬をモチーフにしたもので、まるでお馬さんがご神託を持ってやってきてくれたかのように見えますよ。

 

上賀茂神社の見どころはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

ぜひ参考にしてくださいね!

上賀茂神社の見どころ11選を修学旅行や観光向けに簡単に分かりやすく解説!

 

上賀茂神社の詳細

例年の人出 例年約10万人
御神徳 厄除け、方除け、開運、八方避け、雷除け、災難除け、必勝、電機産業の守護神など
アクセス ・JR京都駅から4系統上賀茂神社行で「上賀茂神社前」バス停下車すぐ

・JR京都駅から9系統西加茂車庫行で「上賀茂御薗橋」バス停から徒歩約5分

・地下鉄烏丸線北山駅から徒歩約15分(シャトルバスの運行あり)

公式HP https://www.kamigamojinja.jp/

 

上賀茂神社初詣の駐車場

無料駐車場

上賀茂神社には残念ながら無料駐車場はありません。

 

有料駐車場

駐車場名 上賀茂神社参拝者用駐車場
住所 京都市北区上賀茂本山339
料金 12月31日午後11時から1月1日午後7時まで1回1,000円

1月2日と3日は午前9時から午後6時まで1回1,000円

1月4日~8日は午前9時から午後5時まで1回1,000円

上記時間以外 30分100円

台数 170台
会場までの距離 すぐ近く

 

上賀茂神社周辺ではお正月期間でも交通規制がありませんが、駐車場は混みあうことがあります。

 

上賀茂神社ではできるだけ公共交通機関の利用を呼び掛けています。

 

また1月1日から1月3日の3日間は、地下鉄烏山線北山駅から神社までの直通往復運航のシャトルバスが運行されます。

 

片道100円で乗車可能なので、北山駅を利用してシャトルバスを利用する方法も検討してください。

 

まとめ

世界文化遺産に登録された有名な上賀茂神社ですが、初詣に訪れる人は思いのほか少なく1万5千ほどです。

 

1月1日の午前10時頃でも、境内が大混雑して参拝まで何時間も待たなければならないということはありません。

 

ただ参拝する人が少ないということもあり、屋台もあまり出店していません。

 

初詣に行く理由の1つとして屋台めぐりを楽しみにしている人にとってはかなり物足りないかもしれませんね。

 

ただその分ゆっくりと参拝できるため、落ち着いて初詣したいという人にはおすすめです。

テキストのコピーはできません。