京都の小倉山にある常寂光寺は、約2万坪の荘厳な山寺です。
3月下旬から4月上旬にかけて、ヤマザクラの大木が見ごろを迎え、落ち着いた雰囲気でお花見を楽しむ事ができます。
そこで今回は、常寂光寺の見ごろ時期や開花状況、見どころなどを詳しくご紹介します。
常寂光寺の桜2024の見ごろ時期や開花状況
【見ごろ時期】
毎年3月下旬から4月上旬にかけて見ごろを迎えます。
【開花状況】
常寂光寺の桜の開花状況は、ウェザーニュースさくらch.の京都の花見・桜名所「常寂光寺」で確認することができます。
また、ライブカメラDBの「おぐら茶屋常寂光寺山門ライブカメラ」では、最新の情報をチェックすることができます。
こちらから桜の開花状況を事前にチェックしてから、訪れるのもよいでしょう。
常寂光寺の桜の種類は?
常寂光寺で見られる桜の種類は、ヤマザクラやシダレザクラです。
約2万坪の広大な敷地に大木のヤマザクラとヒガンシダレザクラが咲き、見事な花を魅せてくれます。
また、寺内には30本もの桜があり、ゆっくりとお花見を楽しみたい方にぴったりのスポットです。
常寂光寺の桜のライトアップ情報
常寂光寺ではライトアップや夜間拝観は行っていません。
常寂光寺の桜の見どころやおすすめポイントは?
京都の小倉山にある常寂光寺は、京都の隠れた名所として地元民からずっと愛されています。
春には桜の他にも、椿やツツジ、ヤマブキ、シャクナゲなどが見ごろを迎え、花と新緑の美しさを楽しむ事が出来る山寺です。
仁王門の前にそびえ立つ、重要文化財にも認定されている高さ12mの「多宝塔」とともに咲く大木の桜が絶景のビューポイントです。
🎍京都🎋嵐山💐⛩🌅
💐嵐山⛩常寂光寺③🍵
鐘楼は1642年建立多宝塔は嵯峨野の風光に
似合う総高さ約12m余りの
均整のとれた美しい塔
内部は非公開ながら
須弥壇が設けられ
釈迦如来と多宝仏が安置
されている紅葉🍁シーズンは開門前から
行列が出来終日混雑している
→次行く時は紅葉シーズンに🍁 pic.twitter.com/UeM6fFVSbS— 桜花放神 Sacre de lumiere🌸燦々轟華絢爛百花斉放🌸多忙ツイートは基本週3回月水金 (@hyaxtukaryouran) July 28, 2022
天気の良い日は高台から京都の町を一望でき、桜越しに比叡山の姿を見ることもできます。
寺内の桜はヤマザクラやヒガンシダレザクラ、紅シダレザクラがあり、どれも迫力のある大木で見応えがあります。
『シダレ桜が咲く常寂光寺』
⇒ https://t.co/RXFN4AkfGE pic.twitter.com/Du1R3WBMrq— 健治 (@niceKenji) April 23, 2018
山中にあることもあり、空気も澄んでいて、空と桜のコントラストも美しい所もおすすめのポイントです。
常寂光寺の基本情報
観覧時間 | 9:00-17:00(16:30受付終了) |
料金 | 500円 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3 |
お問い合わせ | TEL:075-861-0435 |
公式サイト | https://jojakko-ji.or.jp/ |
常寂光寺のアクセス
■公共交通機関をご利用の場合■
- 市バス「嵯峨小学校前」下車→徒歩12分
- JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車→徒歩15分
- 京福電車嵐山「嵐山駅」下車→徒歩20分
- 阪急「嵐山駅」下車→徒歩30分
■お車でお越しの場合■
- 名神高速京都南ICより約30分
常寂光寺の駐車場
常寂光寺では、駐車場も完備されています。
ただし、数に限りがあるため、休日や花見の見ごろ時期は停められない可能性もあります。
そのため、事前に最寄り駐車場もチェックしておくと安心でしょう。
無料駐車場
自家用車5台まで駐車できる駐車場が完備されています。
大型バスは不可です。
有料駐車場
駐車場名 | タイムズ嵯峨二尊院 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前北中院町7「 |
料金 | ▼月~金
09:00-19:00 60分220円、19:00-09:00 60分110円 19:00-09:00 最大料金220円 ▼土日祝 09:00-19:00 30分220円、19:00-09:00 60分110円 19:00-09:00 最大料金220円 |
台数 | 3台 |
会場までの距離 | 徒歩7分 |
駐車場名 | 嵯峨釈迦堂前第一 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町38-5、38-6 |
料金 | ▼月~金
20分300円、24時間最大300円 ▼土日祝 20分300円、24時間最大800円 |
台数 | 8台 |
会場までの距離 | 徒歩10分 |
駐車場名 | 嵯峨釈迦堂前第二 |
住所 | 京都府京都市左京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町38-1 |
料金 | ▼月~金
20分300円、24時間最大300円 ▼土日祝 20分300円、24時間最大800円 |
台数 | 4台 |
会場までの距離 | 徒歩10分 |
常寂光寺の桜の混雑は?
休日はやや混雑しますが、京都の他の桜の名所と比べると穴場といえるでしょう。
また敷地が広いため、人のでもそれほど気にならずにじっくり花見を楽しむ事が出来ます。
特に平日は空いていることが多いため、おすすめです。
常寂光寺から近い桜のスポットは?
常寂光寺からも徒歩圏内と近い「二尊院」も桜の名所として人気があります。
源平桜、二尊院普賢象桜といった珍しい品種の桜もあり、本堂まで続く参道には桜並木がずらりと続きます。
京都指定文化財にも認定されている本堂に咲くシダレザクラも艶やかで美しく、近くに来訪されるならぜひこちらもおすすめしたいスポットです。
また、2024年4月徐純には桜の開花にあわせて「花まつり」も開催されます。
京都の目的別お花見スポット
早咲き桜が見れるスポット
桜の隠れた名所
桜のライトアップが見れるスポット
桜祭りが楽しめるスポット
お花見とピクニックが楽しめるスポット
まとめ
常寂光寺は小倉山さにあるお堀のない荘厳な山寺です。
約30本の桜はヤマザクラやシダレザクラなどがあり、ゆっくりとお花見をしたい方にぴったりの場所です。
中でも、階段を上った高い場所には、紅シダレザクラが美しく咲き、京都の町も一望することができる絶景を楽しむ事が出来ます。
今回の記事を参考にして、ぜひ常寂光寺の桜を訪れて見て下さい。