京都市左京区にある大原野神社は、桜の名所でもありますが実は藤の花も見ることができます。
地元民が知る隠れた藤のスポットのため、ゆっくり藤の花の観賞をしたい方にぴったりですよ。
そこで今回は、大原野神社の藤の見頃時期と開花状況、見どころなどをご紹介します
大原野神社の藤2024の見ごろ時期や開花状況
【見ごろ時期】
大原野神社の藤は、例年4月中旬から5月上旬にかけて見ごろを迎えます。
【開花状況】
大原野神社の藤の開花状況を確認するには、大原野神社の公式SNSを事前に確認してみてください。
まだ公式Instagramも開設されたばかりで、藤の情報はほとんどないですが、随時境内の情報が更新されています。
桜や紅葉の開花情報も更新されていたので、藤の情報も時期が近づけば上がる可能性が高いでしょう。
大原野神社の藤のライトアップ情報
大原野神社では、藤のライトアップは実施されていません。
大原野神社の藤の見どころやおすすめポイントは?
大原野神社の藤は、春日乃茶屋前にあります。
藤棚とハナミズキがともにそびえたっており、茶屋店でお茶を召し上がりながら観賞することができます。
この藤棚は、「登り藤」といい、上空から藤のシャワーが咲き乱れるように咲いているのが特徴です。
大原野神社 藤
2021.4.25 撮影 SONY Alpha#大原野神社#藤#京都 pic.twitter.com/GfSJqBfxNa
— いのたけ (@ino_take_) May 20, 2021
空を見上げないと藤棚に気付かない事もあり、意外にも気付いていない方も多くいます。
茶屋では、美味しいお茶と名物のよもぎ団子も召し上がることが出来ます。
人もそれほど混まないため、ゆっくりお茶とお団子を片手に藤とハナミズキを同時に観賞できるのも魅力的なポイントです。
大原野神社の基本情報
観覧時間 | 終日可能 |
料金 | 無料 |
住所 | 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
お問い合わせ | TEL:075-331-0014(TELは09:00-17:00まで) |
公式サイト | https://oharano-jinja.jp/ |
大原野神社のアクセス
【公共交通機関で向かう場合】
・阪急東向日駅・JR向日町駅→阪急バス「南春日町行」→「南春日町」下車→徒歩8分
・阪急桂駅→市バス臨西2番→「南春日町」下車→徒歩8分
【車で向かう場合】
・大阪・名古屋方面より京都第二外環状道路「大原野IC」→車で7分
・京都府北部(亀岡・舞鶴)方面より京都縦貫道「沓掛IC」→車で10分
大原野神社の駐車場
大原野神社には、40台ほど停める事ができる有料駐車場が設備されています。
藤の花の観賞では有料ですが、ご祈祷や結婚式でご利用される場合は、社務所に申し出ると駐車料金が無料です。
無料駐車場
無料駐車場は設備されていません。
有料駐車場
駐車場名 | 大原野神社駐車場 |
住所 | 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
料金 | 普通車:入庫後20分無料、以後30分毎200円(4時間最大600円繰り返し)
大型・中型・小型バス:3,000円、マイクロバス・ミニバス:2,000円 ※3月25日~4月10日:特別料金が加算される可能性あり。 |
台数 | 40台 |
会場までの距離 | 敷地内 |
大原野神社の藤の混雑は?
大原野神社の藤は、公式サイトにもそれほど多くなっておらず、まだ知る人ぞ知る藤のスポットです。
そのため、それほど混雑せず、落ち着いた雰囲気で藤の花の観賞を楽しむ事ができるでしょう。
大原野神社近隣のおすすめスポットは?
大原野神社から徒歩5分の距離にある「正法寺」は、真言宗のお寺です。
三面形式の千手観音や「鳥獣の石庭」という石組みの庭園が有名です。
鳥獣の石庭には、うさぎやペンギン、フクロウなど合計200トン、約16種類もの動物の石が並び、見て回るのも楽しい寺院です。
極楽橋を渡った所に藤棚もあり、美しいその姿と新緑を楽しむ事も出来ます。
また、大原野神社から徒歩10分の距離には、「みつばちBunBunクロスケの大原野げんき畑」があります。
藤が見頃を迎えるGW前後の時期には、いちご狩りを楽しむ事が出来ます。
珍しい品種のイチゴもあり、丁寧な接客と美味しいイチゴを楽しむ事ができることから、とても人気があるようです。
そのため、イチゴ狩りに訪れる場合は、事前に予約をしておくとよいでしょう。
まとめ
大原野神社の藤は、上空から藤のシャワーのような姿を魅せていることもあり、知らない人は見落としてしまうかもしれないとっておきの藤の名所です。
藤棚は、茶屋店の前にたたずんでいるため、お茶とお団子を召し上がりながら、藤の観賞を楽しむ事ができる点も魅力的です。
知る人ぞ知るスポットのため、それほど混雑せずゆっくり藤と新緑を堪能できるのもよいでしょう。
今回の記事を参考にして、今年はぜひ大原野神社の藤を訪れて見て下さい。