洛西常寂光寺の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報 | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

洛西常寂光寺の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

洛西常寂光寺は嵐山エリアにある寺院で、本堂や多宝塔、仁王門などが創建当時から現存していることで知られています。

洛西常寂光寺の紅葉の見頃時期は、例年、11月中旬から下旬です。

普段は落ち着きがあり静かな雰囲気の境内ですが、紅葉シーズンになると嵐山屈指の紅葉の名所として多くの人が訪れます。

境内はさほど広くないため、紅葉シーズンには毎年三脚の使用が禁止されるほどの混雑となりますよ。

この記事では洛西常寂光寺の紅葉情報をはじめ、見どころや穴場、周辺の紅葉情報をご紹介します。

スポンサーリンク

洛西常寂光寺の紅葉2024の見頃時期

【紅葉見頃のピーク】

洛西常寂光寺の紅葉のピークは11月中旬から下旬です。

【紅葉の時期】

洛西常寂光寺は10月下旬から11月上旬ごろから色づき始めます。

紅葉する樹木は数種類と言うこともあり、多くの樹木が一斉に色づき始めるため、紅葉シーズンのピークはすぐに訪れ、11月中旬ごろには境内が真っ赤に染まるほどです。

11月下旬に入ると散紅葉が境内の地面を多い、赤いじゅうたんが敷かれたような景色が見られますよ。

スポンサーリンク

洛西常寂光寺の紅葉の種類は?

洛西常寂光寺で見られる紅葉の種類は主にイロハモミジとオオモミジです。

境内には200本以上のイロハモミジやオオモミジが植えられており、青から黄色、そして赤へとその色合いを変えていきます。

洛西常寂光寺紅葉のライトアップ情報

洛西常寂光寺では夜間ライトアップは実施されていません。

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

洛西常寂光寺紅葉の見どころやおすすめポイントは?

洛西常寂光寺は塀に囲われていない寺院として知られ、その周囲には多くのイロハモミジやオオモミジが植えられ、初夏には青もみじが、秋には紅葉したもみじが人気です。

洛西常寂光寺の入り口となる山門から仁王門までの参道が、すでに紅葉のトンネルとなっています。さらに仁王門から境内に入る階段の参道は絶景が楽しめますよ。

仁王門から石段を登って、途中振り返りざまに見る仁王門は、赤と黄色、白、緑のコントラストが美しい風景です。

落葉が始まる頃の散紅葉で一面赤い絨毯が敷かれたような景色も見事です。

境内の多宝塔周辺の紅葉も非常に美しく、高さ12mの多宝塔を背景に撮影すれば「映える」写真が撮れますよ。

ただ、この時期非常に込み合うため三脚の使用は禁止されますので、マナーを守って紅葉狩りや写真撮影を楽しんでくださいね。

洛西常寂光寺の基本情報

■拝観時間

拝観時間は午前9時から午後4時30分です。

■拝観料

拝観料は500円です。

■住所

京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3

■公式サイト

常寂光寺 JOJAKKO-JI – 紅葉の名所・日蓮宗の寺院
紅葉の名所・日蓮宗の寺院

洛西常寂光寺のアクセス

【車で向かう場合】

名神速道路「京都南IC」からは約35分です。

【公共交通機関で向かう場合】

JR山陰本線(嵯峨野線)の「嵯峨野嵐山」駅から徒歩約15分です。

また嵯峨野観光トロッコ電車「嵐山」駅からは徒歩約3分です。

洛西常寂光寺はバスの場合は市バス、京都バス共に「嵯峨小学校前」バス停で下車後徒歩約10分です。

京都駅からは京都市バスの場合は「28系統」、京都バスの場合は「72系統」で「嵯峨小学校前」バス停で下車です。

洛西常寂光寺の駐車場

洛西常寂光寺周辺の駐車場情報をまとめます。

無料駐車場

洛西常寂光寺には専用の無料駐車場が5台分ありますが、紅葉シーズンには閉鎖されてしまいます。

有料駐車場

駐車場名 タイムズ嵯峨二尊院
場所 京都市右京区嵯峨二尊院門前北中院町7
料金 午前9時から午後7時まで 平日1時間ごと220円 土日祝日30分毎220円
台数 3台
会場までの距離 徒歩約12分

 

駐車場名 天龍寺駐車場
場所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
料金 1回 1,000円(乗用車)
台数 約100台
会場までの距離 徒歩約14分

洛西常寂光寺の紅葉の混雑は?

洛西常寂光寺は嵐山でも屈指の紅葉スポットとして知られているため、紅葉時期の境内は非常に込み合います。普段は三脚を用いた写真撮影ができますが、この時期は混雑の為三脚を使うことは禁止となるほどです。

混雑を避けるなら、見頃のピークを少し過ぎた頃合いがおすすめです。

散紅葉が境内の地面を彩る様子が見られます。見上げる紅葉ではなく、山の上の方から見下ろす紅葉も素敵な風景に見えますよ。

洛西常寂光寺から近い紅葉スポットは?

洛西常寂光寺から近い紅葉スポットとしては二尊院天龍寺があります。

二尊院は釈迦如来と阿弥陀如来という二尊を祀っている寺院で、嵯峨天皇の勅願によって慈覚大師が建立しました。

約5万坪の広さの境内には「モミジの馬場」と呼ばれる参道があります。

左右から赤や黄色に色づいたモミジが参道にせり出し、ピーク時には真っ赤な紅葉に参道が包まれます。

天龍寺は世界遺産にも登録されている曹源池庭園があり、この庭園の裏の小道が紅葉のトンネルと呼ばれるほどの紅葉スポットとなっています。

もし車で洛西常寂光寺に訪れるのであれば、天龍寺の駐車場に車を止めて、洛西常寂光寺と二尊院、天龍寺の3寺社を巡るのがおすすめです。

まとめ

普段は静かで落ち着いた雰囲気を感じさせる洛西常寂光寺は、嵐山屈指の紅葉スポットとして知られています。

決して広くはない境内ですが、イロハモミジやオオモミジなどが約200本植えられており、燃えるような赤い紅葉に包まれます。

人気が高い紅葉スポットなだけに紅葉時期には三脚禁止などの措置も取られていますが、周囲に配慮しながらぜひ紅葉狩りを楽しんでください。

小倉山の麓には洛西常寂光寺をはじめ、紅葉スポットとして知られる二尊院や天龍寺などが点在していますので、これらの寺院も一緒に訪れるのもおすすめです。

テキストのコピーはできません。