当サイトはプロモーションを含みます

鞍馬寺の紅葉2023の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

鞍馬寺は京都市左京区にある雄大な自然に囲まれた鞍馬山山中にある寺院です。

 

鞍馬寺の紅葉の見頃時期は、例年11月中旬から下旬にかけてです。

 

鞍馬寺に至る参道にはカエデや桜など紅葉する樹木が多数分布しており、朱色に彩られた建造物と常緑樹の緑、紅葉した木々の赤や黄色の葉のコントラストが美しく見えます。

 

参道を歩きながら紅葉狩りが楽しめる京都屈指の紅葉スポットの1つです。

 

この記事では鞍馬寺の紅葉情報をはじめ、見どころや穴場、周辺の紅葉情報をご紹介します。

スポンサーリンク

鞍馬寺の紅葉2023の見頃時期

【紅葉見頃のピーク】

鞍馬寺周辺は京都市街地より標高が高いため、紅葉のピークは11月中旬ごろです。

 

【紅葉の時期】

鞍馬寺は鞍馬山山中にあり、参道の入り口となる仁王門付近と、奥の院周辺では標高差があるために紅葉のピーク時期に違いが出てきます。

 

例えば、仁王門周辺ではまだ黄色く色づき始めたばかりでも、奥の院ではすでに赤く色づき紅葉の終盤に差し掛かります。

 

黄色から赤への紅葉の移り変わりが見られるのは11月中旬ごろなので、鞍馬寺の紅葉を楽しむならこの頃がおすすめです。

 

11月初旬は奥の院付近が黄葉になりはじめ、仁王門付近はまだ色づき始めという様子です。

 

11月下旬になると仁王門付近の紅葉は赤く色づきますが、奥の院の方に行くとそろそろ落葉が始まり散紅葉が楽しめる頃合いです。

 

スポンサーリンク

鞍馬寺の紅葉の種類は?

鞍馬山境内にはイロハモミジやオオモジミ、ヤマモミジがたくさんあり、桜も紅葉するため黄色から赤に変化していく紅葉が楽しめます。

 

鞍馬寺紅葉のライトアップ情報

鞍馬寺の紅葉はライトアップの実施はありません。

 

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

鞍馬寺紅葉の見どころやおすすめポイントは?

 

鞍馬寺の紅葉の見どころのポイントはいくつかあります。

 

まずは参道の入り口となる仁王門周辺です。

鞍馬寺駅から徒歩3分ほどで着く仁王門は朱塗りの大きな山門です。

 

この三門の手前には石段がありますが、この石段脇に紅葉するコミジが左右に植えられています。

 

近くには常緑樹もあるため、朱色の門、紅葉したモミジ、そして常緑樹の緑の美しいコントラストで参詣者を迎えてくれます。

 

仁王門をくぐると参道は石段が続きます。

 

両脇には朱塗りの灯篭がありますが、この周辺にもたくさんのモミジが植えられており紅葉のトンネルの様相となります。

 

11月中旬であれは黄色から赤に移ろいゆく紅葉のグラデーションが楽しめます。

 

九十九折参道と呼ばれる付近は本格的な山道となってきますが、この周囲にも紅葉する樹木が多数あります。

 

歩くのは大変ですが、麓から徐々に紅葉が進んでいく様子が参道を歩きながら感じられますよ。

 

途中双福苑丸橋では朱塗りの橋と散紅葉の姿が絵になります。

 

中門、転法輪堂を抜けると間もなく本殿金堂となりますが、この手前の石段にも紅葉する樹木が見られます。

 

見上げるような石段の上に紅葉が見えてくると、間もなく本堂に到着です。

 

鞍馬寺本殿前からは比叡山方面も望めるため、周囲の山々の紅葉もあわせて楽しめますよ。

 

奥の院参道の入り口にも大きな紅葉があり、散紅葉が参道入り口の建物の屋根を美しく彩る姿も見えます。

 

ここから奥の院まではしばらく常緑樹が多くなりますが、ところどころに紅葉した木々が楽しめますよ。

 

鞍馬寺の基本情報

■拝観時間

鞍馬寺の参拝時間は午前9時から午後4時15分までです。

境内にある霊宝殿は午後4時までとなっています。

霊宝殿は毎週火曜日が休館日で、秋の時期には休館日以外には休館日はありません。

 

■拝観料

鞍馬寺は愛山費として高校生以上は500円必要です。

 

また、ケーブルを利用する場合は大人片道200円、小学生以下100円のケーブル寄進が必要です。

 

霊宝殿の入館料は200円です。

 

■住所

京都市 左京区鞍馬本町1074番地

 

■お問い合わせ

075-741-2003

 

■公式サイト

総本山 鞍馬寺
総本山 鞍馬寺の公式サイト。千二百余年の歴史をもつ鞍馬寺は、義経と天狗をめぐるパワースポットの霊山であり、『源氏物語』若紫巻の「北山寺」です。与謝野晶子・鉄幹ゆかりの地。国宝、山内、行事(ウエサク祭・竹伐り会式)などの紹介。京都市。

 

鞍馬寺のアクセス

【車で向かう場合】

京都駅から北へ約40分です。

名神高速道路「京都東IC」から約50分、「京都南IC」からは約50分です。

 

【公共交通機関で向かう場合】

鞍馬寺は、比叡山鉄道の鞍馬駅より仁王門までは徒歩約3分です。

 

仁王門からは階段や上り坂になり、本殿金堂までは徒歩約30分、ゆっくり歩くと約1時間程度です。

 

鞍馬寺の駐車場

無料駐車場

鞍馬寺には無料駐車場はありません。

 

有料駐車場

駐車場名 鞍馬観光駐車場
場所 京都市左京区鞍馬本町周辺
料金 1回 500円
台数 約20台
会場までの距離 仁王門まで徒歩約3分

 

駐車場名 タイムズ鞍馬寺前
場所 京都市左京区鞍馬本町283
料金 30分330円 当日1日最大料金500円 土日祝日は700円
台数 9台
会場までの距離 仁王門まで徒歩約3分

 

鞍馬寺の紅葉の混雑は?

鞍馬寺は参道が山道ということもあり、京都市内の他の紅葉スポットに比べると紅葉時期だからと極端な混雑は発生しにくい場所です。

 

ですが、仁王門付近は駅から徒歩3分ほどで紅葉も美しい名所として知られているため混みあうことがあります。

 

また通常期に比べれば多少の混雑はありますが、あまり時間をずらして参拝するのは難しいかもしれません。

 

鞍馬寺自体はそこまで混雑で身動きが取れないということはありませんが、夕方の比叡山鉄道が混雑します。

 

鞍馬寺から近い紅葉スポットは?

鞍馬寺から近い紅葉スポットの1つは貴船神社です。

 

鞍馬寺奥の院からつづく道を進むと貴船神社にも迎えますので、足腰に自信があり時間に余裕がある場合には貴船神社にも参拝されてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

鞍馬寺は標高489メートルの鞍馬山山中にある寺院で、参道は山道となっています。

 

参道の入り口である仁王門をはじめ、参道には美しい紅葉が楽しめるスポットも多く、足腰に自信がある方なら参道を踏破しながら紅葉狩りが楽しめますよ。

 

山道ということもあり他の紅葉スポットに比べると混雑度合いが低く、ゆっくりと紅葉狩りが楽しめます。

 

仁王門から徐々に紅葉が進んでいく様子が見られる11月上旬から中旬ごろが鞍馬寺の紅葉狩りのオススメの時期ですが、仁王門の紅葉のみ楽しむなら11月下がベストかもしれません。

 

足元に気を付けながら、鞍馬寺の紅葉を楽しんでください。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました