あやべ夏あかり2023の日程と見どころの地元民情報! | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

あやべ夏あかり2023の日程と見どころの地元民情報!

スポンサーリンク

冬の街を彩るキラキラとしたあかりの数々・・・イルミネーションイベントといえば、各地で開催されていますが、基本的には冬の時期のイメージが強いのではないでしょうか?

 

でも冬の野外でのイベントって、寒くてあまりゆっくりできないですよね。

 

さらに人気のイベントとなると、イルミネーションを見に来たのか人ごみを見に来たのかわからない…そんなこともよくありますよね。

 

京都府綾部市にある【あやべグンゼスクエア】では、毎年お盆の時期に「あやべ夏あかり」と称した夏のイルミネーションイベントが開催されています!

 

夏のイルミネーションってどうなの?混雑してないの?

そんな疑問にお答えすべく、見どころや詳細などたっぷりと紹介させていただきます。

スポンサーリンク

あやべ夏あかり2023の日程と概要

イベント名 あやべ夏あかり
開催日程 2023年8月11日~15日の4日間
開催時間 19:00~21:00
開催場所 あやべグンゼスクエア内 バラ園→MAP
参加費 無料
主催者 綾部市観光協会
連絡先 0773-42-9550
駐車場 有(普通車53台・大型車2台)

 

あやべ夏あかりのアクセス

車で向かう場合

舞鶴若狭自動車道の綾部ICから約6分

京都縦貫自動車道の綾部安国寺ICから約12分

 

公共交通機関で向かう場合

JR綾部駅下車、北口から徒歩約10分、南口からあやバス「あやべグンゼスクエア前」で下車。

 

スポンサーリンク

ここが魅力的!あやべ夏あかりの見どころは?

あやべ夏あかりの3つの見どころを紹介します。

 

見どころその1:地元有志によるバラ園を利用した幻想的なイルミネーション

あやべグンゼスクエアでは、毎年5月ごろよりバラ園が見頃を迎えます。

 

まるで外国のおとぎ話の世界に入ってしまったかのような、かわいらしいお庭のような、そんな空間になっています。

 

そんなバラのお庭にお盆の夜、あかりが灯ると、まさにそれ以外の言葉では表せないほど、ファンタジー。

 


日常を忘れるロマンチックな空間は、訪れた恋人達や家族にとって、素敵な時間になること間違いなしです。

 

さらに夏ならではの、お祭りイベントも開催されます!

 

見どころその2:綾部名物のよさこい踊り

あやべよさこいは、綾部踊りの要素をとりいれたよさこい踊りです。

 

綾部最大の夏のイベント、「あやべ水無月まつり」でも一大イベントとなっており、迫力満点、見ごたえ抜群です!!!

 

あやべ水無月まつりに関しては別記事で詳しく紹介しています。

ぜひ、こちらの記事も参考にしてくださいね!

あやべ水無月まつり花火の2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!

見どころその3:飛び入りOK!盆踊り大会

「あやべ盆踊り大会」は、誰でも参加できる盆踊りイベントです!

 

綾部音頭やお囃子にあわせて、地元住民の方々と楽しく踊ってみてはいかがでしょうか?

 

各日程に行われるイベント

縁日屋台、おばけ屋敷、盆踊りなど家族で楽しめる内容盛りだくさん!

 

毎日行われるミニコンサートでは、アーティストによるライブや、地域のサークルによる演奏会も楽しめます。

 

あやべ夏あかりの混雑状況

あまり大きな会場やイベント規模ではないですが、その分混雑もしていません。

お子様連れでもゆっくりと楽しむことができますよ!

 

ここに気を付けて!あやべ夏あかりの注意すべきポイント

夏の夜、野外でのイベントですので 虫除け対策はしっかりとしていきましょう!

 

さらに近年、日が沈んでもまだまだ暑く、お盆の時期も熱帯夜になることがほとんどです。

暑さ対策も万全にしていくことをおすすめします。

 

その他周辺情報

隣接するあやべ特産館には、綾部名産のお茶、お茶を使ったスイーツなどが味わえる【綾茶café】、お土産コーナーも!

 

イベントの4日間は、時間を延長して夜21時までオープンしています。

 

まとめ

  • 家族でもカップルでも楽しめる夏のイルミネーションイベント、あやべ夏あかり
  • よさこい、おばけ屋敷、盆踊り大会などイベントも目白押し
  • 虫刺されと暑さに注意!
  • バラ園は5月~8月が見頃

 

京都府北部地域の中でも観光地として注目されることが少ない綾部市。

 

しかし、緑豊かな自然につつまれ、地元住民のみなさまのふるさとを愛する気持ちが伝わってくるような、そんなあたたかい街です。

 

幻想的な夏のイルミネーションと盆踊りに、ぜひ一度足を運んでみてください。

テキストのコピーはできません。