藤といえば藤棚が設置され、棚から垂れ下がるように花房が付く姿を思い浮かべる人が多いかもしれません。
龍安寺にも藤棚がありますが、ほかにも木々に巻き付くように咲く山藤も境内の鏡容池近くに咲いています。
この記事では龍安寺の藤の見ごろやライトアップの有無を調査しまとめています。
地元に住むからこそ知っている見どころをはじめ、龍安寺周辺の藤が見られるおすすめスポットも合わせてご紹介していきます。
龍安寺の藤2024の見ごろ時期や開花状況
ここからは龍安寺の藤の見ごろの時期や開花状況のチェックにおすすめの方法などをまとめていきます。
【見ごろ時期】
龍安寺の藤の見ごろは例年4月中旬から4月下旬ごろです。
【開花状況】
龍安寺ではSNSによる情報発信やライブカメラの設置などはありません。
リアルタイムに開花状況がわかる方法は残念ながら現在は存在していません。
龍安寺の藤のライトアップ情報
龍安寺では藤のライトアップは残念ながら実施していません。
龍安寺の藤の見どころやおすすめポイントは?
龍安寺はもともと室町幕府の管領だった細川勝元が、当時の権大納言である徳大寺公有から山荘を譲り受けて開山した寺院です。
山荘だったころは敷地の大半を占める鏡容池に船を浮かべ、歌舞音曲を楽しんでいたともいわれています。
このため鏡容池周囲には美しい自然が残されています。
この鏡容池の周囲には山藤という自生の藤が咲きます。
龍安寺
鏡容池の縁を彩る杜若。少しかがむと見える景色(1枚目)が綺麗です。
藤棚には房の短い可愛らしい白い藤も咲いています。 pic.twitter.com/wqmX0XJ8IY— さくらこ。 (@sakura_39x) April 27, 2016
木々に巻き付き花房を垂らす山藤は野性味あふれる姿が特徴的です。
特に船着き場付近の山藤は美しく、周囲の風景も含め美しい光景を作り出していますので、ぜひ鑑賞してみてください。
これらの山藤以外にも、鏡容池の近くには紫色の花が咲く藤と白色の花が咲く白藤が植えられている藤棚があります。
龍安寺で藤見れた(^^) pic.twitter.com/NxSP3s3roJ
— 眉子 (@gejigeji257) May 3, 2014
こちらは整備された藤の美しさが楽しめますよ。
趣が異なる3種類の藤が見られるのは、龍安寺ならではかもしれませんね。
龍安寺の基本情報
観覧時間 | 午前8時から午後5時まで(3月1日から11月30日) |
料金 | 大人600円・高校生500円・小中学生300円 |
住所 | 京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13 |
お問い合わせ | http://www.ryoanji.jp/smph/contact/index.html
TEL:075-463-1036 |
公式サイト | http://www.ryoanji.jp/smph/ |
龍安寺のアクセス
【公共交通機関で向かう場合】
京都市バス「立命館大学前」バス停下車後徒歩7分
京福電車「龍安寺」駅から徒歩約7分
【車で向かう場合】
名神高速道路「京都東出口」から約40分
龍安寺の駐車場
無料駐車場
龍安寺には無料駐車場があります。
収容台数は約100台で、拝観者に限り1時間無料で駐車可能です。
なお、近隣にある「西源院」や「菜の花」という飲食店で500円以上の食事をした場合は、無料時間が延長となり2時間まで無料になるサービスもあります。
有料駐車場
駐車場名 | 龍安寺駅南駐車場 |
住所 | 京都府京都市右京区谷口園町5ー10 |
料金 | 40分ごと200円 24時間最大600~700円 |
台数 | 6台 |
会場までの距離 | 徒歩約7分 |
龍安寺の藤の混雑は?
石庭が有名で世界文化遺産にも登録されている龍安寺は、もともと人気が高い観光地ということもあり人では常に多い寺院です。
ただ鏡容池周囲は広く、人が多くてもさほど混雑を感じさせない場所です。
藤の名所として知られる龍安寺ですが、多くの観光客が石庭やつくばいなどに注目が集まるため、藤の花周辺はさほど混み合わないことが多いようです。
どうしても混雑を回避したい場合には、午前8時の開門時間に合わせて出かけるとよいでしょう。
人気が高い石庭なども落ち着いた様子で一緒に見学することができますよ。
龍安寺近隣のおすすめスポットは?
龍安寺から歩いて15分ほどの場所にある仁和寺には、かわいらしい藤が咲きます。
仁和寺といえば御室桜が有名な寺院ですが、遅咲きの桜がそろそろ見ごろを終えるころに藤の花が咲きます。
場所は五重塔の近くです。
藤棚に仕立てられていないためこんもりとした姿の白藤で、やや野性味が感じられますよ。
車で10分ほど南に行くとある西院春日神社には「六尺藤」と呼ばれる花房が90センチに及ぶ美しい藤が咲く藤棚があります。
毎年4月29日に行われる春季大祭は「藤花祭」といわる厳かな祭礼です。
神主の冠には藤の花が飾られ、巫女装束も藤のモチーフがデザインされたものをまといます。
もしお時間が合えば、藤花祭も一緒に見学してみてくださいね。
まとめ
世界文化遺産にも登録され、世界的にも有名な「石庭」を有する龍安寺には、野趣あふれる山藤の姿がみられます。
場所は鏡容池周辺で、特に船着き場周辺はとても美しい光景が見られることでしられています。
鏡容池に近い場所には整備された藤棚に紫色と白色の2種類の藤の花が咲くため、こちらもぜひチェックしてくださいね。
人気観光地ということもあり混雑することがありますが、朝8時の開門時間に入れば混雑せずに石庭や鏡容池周辺の風景が楽しめますので、少し早起きして出かけてみてください。