嵐山紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報 | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

嵐山紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

嵐山は京都屈指の紅葉の名所として知られています。嵐山の紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬にかけてです。

紅葉見物の人気スポットである大覚寺や宝厳院、嵯峨野トロッコ列車などでは夜間ライトアップもあります。

この記事では嵐山の紅葉情報や、アクセス情報などをまとめてありますので是非観光計画にお役立てください。

スポンサーリンク

嵐山紅葉2024の見頃時期

ここからは嵐山の紅葉の見ごろの時期について紹介します。

【紅葉見頃のピーク】

嵐山の紅葉の見ごろピークは11月下旬から12月上旬にかけてです。

【紅葉の時期】

嵐山は標高382mの山で標高が高い場所は11月上旬くらいから色づき始めますが、徐々に標高が低い場所も色づき始めて、麓にある渡月橋付近が色づくのは11月中旬からです。

紅葉時期には「嵐山もみじ祭」が開催されますが、2024年は11月10日に開催予定です。

スポンサーリンク

嵐山の紅葉の種類は?

嵐山にはカエデやサクラなどの落葉樹が山一帯に分布しており、これらが紅葉するため全体的に赤っぽい色合いの紅葉が見られます。

また嵐山に点在する神社仏閣の境内にはイロハモミジも数多く植えられています。例えば天龍寺や大覚寺、常寂光寺にはイロハモミジとオオモミジが紅葉し赤く染まります。

嵐山紅葉のライトアップ情報

嵐山に点在する神社仏閣をはじめ、いくつかの観光スポットでは紅葉時期に夜間ライトアップが実施されます。

  • 大覚寺
  • 宝厳院
  • 保津峡

のライトアップが有名です。

特に宝厳院のライトアップは幻想的な美しさで有名です。

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

嵐山紅葉の見どころやおすすめポイントは?

京都屈指の紅葉スポットでもある嵐山は、どうしても紅葉のピークを迎えるころには混雑が予想されます。

そこで混雑を気にせずに紅葉が楽しむ方法として保津川下りはいかがでしょうか。丹波亀岡を出発してから約16㎞下流の嵐山までの船旅です。

保津渓谷を約2時間かけて下る船旅はスリルもありますが、四季折々の保津渓谷が楽しめることでも知られています。

保津川下りの乗船場には駐車場もあるので朝一番の乗船を目指して向かい、下船後は嵐山の観光を楽しんでから嵯峨野トロッコ列車で戻るのもおすすめです。

嵯峨野トロッコ列車沿線は午後5時から6時頃までライトアップされるためトロッコ列車からの紅葉狩りもできちゃいます。

嵐山紅葉の名勝3選と基本情報

ここからは嵐山紅葉の名勝を3つご紹介しましょう。

名勝① 大覚寺(旧嵯峨御所大覚寺門跡)

京都市右京区嵯峨にある真言宗大覚寺派の本山で、1200年の歴史を誇る寺院です。国定指定名勝として指定されている大沢池は周囲約1kmの日本最古の人工林泉です。

心経宝塔前広場から名古曽の滝跡に繋がる道にはイロハモミジのトンネルがあり、秋には美しい紅葉が見られます。

2024年11月15日から12月1日までは大沢池ライトアップが開催され、幻想的な景色が楽しめます。

拝観時間 お堂エリア 午前9時~午後5時

大沢池エリア 午前9時~午後5時

大沢池ライトアップ 午後5時30分~午後8時30分

拝観料 お堂エリア 大人:500円/小中高:300円

大沢池エリア 大人:300円/小中高:100円

大沢池ライトアップ:大人900円/小中高生500円(ノベルティ進呈)

住所 京都市右京区嵯峨大沢町4
お問い合わせ TEL:075-871-0071
公式サイト https://www.daikakuji.or.jp/

名勝② 渡月橋

桂川に掛かる全長155mの橋で、834~848年頃に架橋されたといわれています。当初は木造の橋でしたが、現在は鉄筋コンクリート造で随所に木材も使われています。

嵐山の人気観光スポットの1つで、紅葉に色づく嵐山を背景とした絶景が見られます。

拝観時間 散策自由
拝観料 無料
住所 京都市右京区嵯峨中ノ島町
公式サイト 京都観光オフィシャルサイト

名勝③ 大河内山荘庭園

昭和時代の俳優大河内傳次郎が作り上げた回遊式庭園で、小倉山、嵐山、保津峡、比叡山といった風景を借景としています。

庭園内にはサクラやイロハモミジ、ヤマツツジなどが植えられ、秋には赤や黄色に色づきます。中でも庭園内の茶室「滴水庵」は紅葉する樹木が多い為おすすめのポイントです。

拝観時間 午前9時から午後5時
拝観料 大人:1,000円 / 子ども:500円
住所 京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8
お問い合わせ 075-872-2233
公式サイト 京都観光オフィシャルサイト

嵐山のアクセス

車で向かう場合

名神高速「京都南IC」から約30分です。

京都中心地からタクシーを利用した場合

おおむね30分程で料金は3,000円程度です。

公共交通機関の場合

京都駅からはJR嵯峨野線にのり15分程で嵯峨嵐山駅に、四条大宮駅からは嵐電嵐山本線にのり22分ほどで嵐山の玄関口である嵐山駅に到着します。

バスを利用する場合

京都バスを使います。

京都駅からは71系統、72系統、73系統で約40分、嵐山バス停で下車します。

市バスの場合は28系統で嵐山天龍寺前バス停が近くなります。

嵐山の駐車場

嵐山周辺には沢山の駐車場があります。

有料駐車場

駐車場名 京都市嵐山観光駐車場
場所 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31-1
料金 1日1回 1,040円
台数 105台
会場までの距離 嵐山駅まで徒歩約4分

 

駐車場名 阪急嵐山駐車場
場所 京都市西京区嵐山西一川町3の5
料金 1日1回 1,000円
台数 70台
会場までの距離 嵐山駅まで徒歩約2分

無料駐車場

保津川下りに行く場合は、乗船場の無料駐車場が使えます。

約80台分の無料駐車場があります。

早朝から保津川下り乗船場駐車場に停め、保津川下りを楽しんだのちトロッコ列車で戻る、またはJRで戻る方法があります。

嵐山の紅葉の混雑は?

嵐山周辺は京都三大紅葉スポットと呼ばれるほど紅葉が美しいエリアとしてしられていますので、平日でも大変な人混みが避けられません。

10時過ぎくらいから混雑が本格的になりはじめ11時頃には渡月橋の歩道はスムーズに橋を渡るのは困難になってきます。

休日になるとさらに混雑してしまいます。嵐山周辺はなるべく午前中の早い時間帯に訪れるのがおすすめです。

嵐山から近い紅葉スポットは?

嵐山観光の中心地とされる渡月橋より歩いて20分程の場所にある嵯峨野のお寺「常寂光寺」は歌人藤原定家の山荘があった場所と伝わり、境内に植えられたカエデと多宝塔から眺める嵯峨野の景色が堪能できます。

同じく徒歩20分程の場所にある天台宗のお寺「二尊院」も参道が「紅葉の馬場」と呼ばれる紅葉の名所です。

まとめ

嵐山は京都三大紅葉スポットとして知られ人気のエリアです。

人混みを避けて紅葉狩りを楽しむのであれば、保津川下りや嵯峨野トロッコ列車などの乗り物から眺める紅葉がおすすめです。

また人気観光スポット「渡月橋」は朝早めの時間帯に出かけると混雑せず楽しめますよ。

嵐山周辺には夜間ライトアップがある寺院もあります。

有名どころ以外にも紅葉が楽しめるスポットがたくさんありますので、有名どころは朝早くに観光し、あとはゆっくりと穴場スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。

テキストのコピーはできません。