善峯寺の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報 | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

善峯寺の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

善峯寺は洛西エリアにある山寺で、境内全体が紅葉スポットとして知られています。

善峯寺の紅葉の見頃時期は、例年11月中旬~12月初旬です。回遊式庭園には堂塔伽藍が点在し、紅葉との調和しとても美しい風景が見られます。

山の中腹にあるため坂道や石段が多いため拝観するのは少し大変ですが、山寺ならではの風景は一見の価値があります。

この記事では善峯寺の紅葉情報をはじめ、見どころや穴場、周辺の紅葉情報をご紹介します。

スポンサーリンク

善峯寺の紅葉2024の見頃時期

【紅葉見頃のピーク】

善峯寺は山の中腹にあるため、紅葉の見頃は京都市街地よりやや早めで11月中旬です。

【紅葉の時期】

善峯寺には沢山のモミジが植えられており、10月下旬から11月上旬に頃には少しずつ色づいてきます。

ちょうど境内のシュウメイギクの見頃が終わる頃が、紅葉の始まりの時期に重なります。全山が赤く染まるのは11月中旬から下旬です。

黄色く色づいた葉がさらにオレンジから赤へと色を濃くしていき、全山が燃えるような紅葉に包まれます。

12月に入ると落葉が始まり、足元を散り紅葉として彩るようになります。

スポンサーリンク

善峯寺の紅葉の種類は?

善峯寺で見られる紅葉の種類はオオモミジ、ノムラモミジ、イロハモミジ、ヤマモミジです。

善峯寺の紅葉ライトアップ情報

善峯寺では残念ながら紅葉ライトアップは実施されません。

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

善峯寺の紅葉の見どころやおすすめポイントは?

境内の色々な場所にもみじが植えられているため、境内のどこを見ても紅葉の見どころがある善峯寺ですが、京都盆地が一望できる薬師堂からの眺めがおすすめです。

薬師堂は境内でも高い位置にあり、拝観順路ではちょうど全行程の半分いったくらいの場所にあります。境内のモミジはもちろんですが、山の中腹から麓の紅葉がと共に京都市街が一望できます。

善峯寺には公式Xがあり、季節折々の便りがこまめにポストされていますのでこちらを参考にして参拝するのもおすすめです。

善峯寺の基本情報

■拝観時間

善峯寺の拝観時間は、土日祝日は朝8時から平日は朝8時半からで、終了時間はどちらも午後5時です。

午後4時45分には受付終了です。

■拝観料

善峯寺では入山料という形で拝観料を納めます。

大人は500円、高校生は300円、小中学生は200円です。

境内内の文殊寺宝館も入山料を納めることで拝観できます。

■住所

京都市西京区大原野小塩町1372

■お問い合わせ

TEL 075-331-0020

■公式サイト

京都・西山 西国第二十番札所 善峯寺
京都・西山 西国第二十番札所 善峯寺

善峯寺のアクセス

【車で向かう場合】

京都縦貫自動車道「長岡京IC」から約25分、名神高速道路「京都南IC」から約35分です。

【公共交通機関で向かう場合】

最寄りのバス停は「善峯寺」バス停で下車後、徒歩約8分です。

JRおよび阪急電車の向日町駅からは阪急バス「66系統」で約30分乗車し終点「善峯寺」バス停で下車です。

善峯寺の駐車場

無料駐車場

善峯寺には無料駐車場は残念ながらありません。

有料駐車場

駐車場名 山門前駐車場(参拝者専用)
住所 京都市西京区大原野小塩町1372
料金 普通車 500円
台数 150台
会場までの距離 山門まで徒歩約1分

 

善峯寺の駐車場は参拝者専用となっているため、参拝時間以外の駐車は禁止されています。

紅葉狩りハイキングなどの為に駐車することは避けてください。

善峯寺の紅葉の混雑は?

善峯寺は洛西エリアでは人気が高い紅葉スポットなので週末には善峯寺に向かう道が渋滞するほど混みあいますが、境内は約3万坪と広大なので境内内に入るとさほど混雑は気になりません。

また紅葉時期には特別早朝開門が行われ、朝6時半から参拝できる日があります。山中にありさらに洛西エリアにある善峯寺だからこその朝日に紅葉が照らされる光景が見られます。

静寂な雰囲気に包まれたこの時期だけの風景が楽しめますよ。

善峯寺から近い紅葉スポットは?

善峯寺から近い紅葉スポットとしては大原野神社や光明寺、楊谷寺があります。

大野原神社は紫式部の氏神様としてしられる神社で、新古今和歌集に収められている藤原伊家が「千世までも 心してふけ もみじ葉を 神もをしほの 山おろしの風」という和歌を詠んでいます。

一の鳥居から三の鳥居まで約200メートルの参道が紅葉のトンネルを作ります。

光明寺、楊谷寺は善峯寺と合わせて西山三山と呼ばれている寺院です。

紅葉時期には境内に売店が出るなど光明寺は紅葉スポットとして非常に人気が高い寺院です。

楊谷寺は眼病平癒の祈願所として知られる柳谷観音を祀る御寺で、上書院から眺める名勝庭園が紅葉の見どころとして知られています。

毎月17日の午前のみ特別公開されますよ。

まとめ

西山三山の1つで洛西エリアでも紅葉スポットとして知られる善峯寺は、週末にはお寺に向かう道が渋滞することがありますが、境内は広く混雑を感じさせません。

山の中腹にあるお寺なので、坂道や石段が多いため足元に不安がある方には参拝が難しい寺院ですが、その分京都市街を一望でき、高台から山一面が紅葉する絶景が見られます。

紅葉時期には数度朝6時半から参拝可能な日があり、朝日に照らされる紅葉も楽しめますよ。早朝の参拝は車移動が必要ですが、150台駐車可能な駐車場もあるため駐車できないという心配もないでしょう。

市街地からは少し離れたエリアですが、少し早めの紅葉を楽しみたい人におすすめです。

テキストのコピーはできません。