当サイトはプロモーションを含みます

平等院の紅葉2023の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

平等院は宇治市にある寺院で、10円玉に描かれている左右対称の建造物「鳳凰堂」が有名です。

 

鳳凰堂前には阿字池がある庭園が広がりますが、この池の周囲には100本以上のモミジがあり紅葉シーズンには真っ赤に色づき鳳凰堂を華やかに飾りますよ。

 

平等院の紅葉の見頃時期は、例年11月中旬~12月上旬です。

事前申込制となりますが夜間ライトアップも実施され、鳳凰堂と紅葉が水鏡にも映り込む見事な景色が楽しめます。

 

この記事では平等院の紅葉情報をはじめ、見どころや穴場、周辺の紅葉情報をご紹介します。

 

スポンサーリンク

平等院の紅葉2023の見頃時期

【紅葉見頃のピーク】

平等院の紅葉のピークは11月下旬です。

 

【紅葉の時期】

平等院は京都市より南にある宇治市にあり、京都市街地に比べると紅葉は遅くなります。

 

11月上旬ではまだ青紅葉の木が多くなり、11月中旬ごろに黄色からオレンジへと紅葉が進んでいきます。

 

ピークは11月下旬で12月上旬くらいまでは真っ赤な紅葉が楽しめます。

 

12月上旬以降は落葉がすすみ散り紅葉となりますが、庭園の阿字池に落葉した葉が浮かぶ様子もまた風情があります。

 

スポンサーリンク

平等院の紅葉の種類は?

平等院で見られる紅葉の種類はイロハモミジやイチョウです。

 

平等院の紅葉ライトアップ情報

平等院では紅葉シーズンに合わせ夜間特別拝観日があり、ライトアップも実施されます。

 

2023年は、鳳凰堂建立970年記念夜間特別拝観「瑞光照歓-錦秋のあかり-」が発表されています。

 

2023年、11月18日、19日、23日、24日、25日、26日、12月2日、3日の計8日間開催予定です。

 

夜間特別拝観は事前予約制となっており、9月中旬~下旬に平等院の申し込み専用ページからの予約が必要です。

 

夜間特別拝観では庭園とミュージアム鳳翔館が公開され、庭園は紅葉と鳳凰堂のライトアップが実施されます。

 

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

平等院の紅葉の見どころやおすすめポイントは?

平等院の紅葉の見どころとしては、やはり鳳凰堂前の阿字池周囲に植えられたイロハモミジと鳳凰堂の組み合わせでしょう。

 

柱や梁などが朱色に塗られた鳳凰堂と、黄色から赤へと色づくイロハモミジの組み合わせは、まさに「極楽浄土」を再現したかのような美しい光景です。

 

阿字池には鳳凰堂と紅葉が映り込み、逆さ紅葉を楽しむことが可能です。

 

鳳凰堂の正面から景色を眺める人が多くいますが、鳳凰堂の裏手から見る景色も美しいと評判ですので、ぜひ裏側からの景色もチェックしてみてくださいね。

 

平等院の基本情報

■拝観時間

平等院は午前8時半から午後5時半まで参拝可能で最終受付は午後5時15分です。

 

また境内にある平等院ミュージアム鳳翔館は午前9時から午後5時まで入館可能で、鳳凰堂内は午前9時30分から午後4時10分まで、20分毎に各回定員50名まで参拝可能です。

 

ミュージアムショップは午前9時から午後5時まで、茶房藤花は午前10時から午後4時30分まで、集印所は午前9時から午後5時までです。

 

事前申込制の夜間特別拝観時は午後6時から午後8時30分まで拝観できます。

 

■拝観料

拝観料は庭園と平等院ミュージアム鳳翔館内の見学を含み大人600円、中高生400円、小学生300円ですが、鳳凰堂内は別途300円必要です。

 

夜間特別拝観は大人1,500円、小中高生は1,000円です。

 

■住所

宇治市宇治蓮華116平等院

 

■お問い合わせ

TEL 0774-21-2861

FAX 0774-20-6607

 

■公式サイト

世界遺産 平等院
【公式ページ】1052年、藤原頼通によって京都府宇治市に開かれた寺院で、鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像、周りには52体の雲中供養菩薩像が音楽を奏しています。 壁扉画、日本三名鐘の一つといわれる梵鐘とともに国宝を多く所蔵しています。平等院蓮、桜、紅葉、藤棚など四季折々の草花が楽しめる観光名所...

 

平等院のアクセス

【車で向かう場合】

京滋バイパス「宇治東IC」から約10分です。

 

【公共交通機関で向かう場合】

平等院は、JR奈良線や京阪宇治線の「宇治」駅からは徒歩約10分です。

 

平等院の駐車場

無料駐車場

無料駐車場はありません。

 

有料駐車場

駐車場名 宇治駐車場
住所 京都府宇治市宇治塔川122
料金 700円
台数 75~200台
会場までの距離 徒歩約1分

 

平等院の紅葉の混雑は?

平等院はもともと世界遺産にも登録された有名な寺院なので、混雑しやすいスポットの1つです。

 

特に午前10時から午後2時にかけては混雑がピークになる時間帯なので、混雑を避けるのであれば拝観時間が始まるころ、または午後2時以降に拝観されるとよいでしょう。

 

また夜間ライトアップは事前予約制で予約人数も限られているため混雑が避けられそうに感じますが、実際には夜間ライトアップ時も境内に入るまでに行列ができます。

 

夜間ライトアップはライトアップが始まる頃よりは、終了30分前くらいに訪れればやや混雑は避けられます。

 

平等院から近い紅葉スポットは?

平等院から近い紅葉スポットには興聖寺宇治川周辺宇治市源氏物語ミュージアムなどがあります。

 

興聖寺は宇治川のほとりにある寺院で、石門から山門までの約200mの参道が美しい紅葉が楽しめるスポットとして知られています。

 

この参道は琴坂と呼ばれ、石垣の上に植えられたモミジがまるで紅葉のトンネルのようになります。

 

JR奈良線宇治駅から徒歩約15分の場所にある観光遊覧船から眺める宇治川の川岸の風景も見事です。

 

川に掛かる紅葉をはじめ、川に映り込む山々の姿も見事です。

 

さらに源氏物語の世界を体現化している博物館「宇治市源氏物語ミュージアム」の入り口にはカエデが植えられており、こちらも紅葉シーズンに美しい景色が見られるスポットです。

 

まとめ

世界遺産にも登録された宇治市の平等院は、京都市街地に比べ南に位置するため紅葉は少し遅れて訪れます。

 

11月下旬から12月上旬にかけて紅葉狩りを楽しみたいというのであれば、宇治市に向かうのもおすすめですよ。

 

平等院の夜間特別拝観は事前予約制なので、9月中旬から下旬に公式サイトをチェックして申し込みを済ませておきましょう。

 

明るい時間帯は周囲の観光スポット・紅葉スポットを訪れるのもよいでしょう。

 

平等院の参拝はだいたい40分程度あれば楽しめますよ。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました