瑠璃光院の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報 | 京都の地元民情報
当サイトはプロモーションを含みます

瑠璃光院の紅葉2024の見頃時期!ライトアップや見どころの地元民情報

スポンサーリンク

瑠璃光院は京都市左京区にある寺院で、正式には無量寿山光明寺京都本院瑠璃光院といいます。

もともとは料理旅館でしたが、料理旅館の廃業に伴い2005年に浄土真宗のお寺が買収し寺院になったという経緯があります。

普段は一般に公開されていない瑠璃光院ですが、年に3度特別公開があり、秋の特別公開時にはライトアップも実施されていますよ。

瑠璃光院の紅葉の見頃時期は、 例年11月下旬~12月上旬です。

この記事では瑠璃光院の紅葉情報をはじめ、見どころや穴場、周辺の紅葉情報をご紹介します。

スポンサーリンク

瑠璃光院の紅葉2024の見頃時期

【紅葉見頃のピーク】

瑠璃光院の紅葉のピークは11月下旬です。

【紅葉の時期】

瑠璃光院の紅葉が始まるのは10月下旬から11月上旬にかけてです。

山門をはじめ、参道となる山露路の庭に植えられたカエデ類が徐々に黄色からオレンジへと色を変えていきます。

11月中旬には黄色、オレンジ、赤のグラデーションとなった紅葉がみられますが、やはり11月下旬の真っ赤に色づいた紅葉が最も見頃となる時期です。

12月に入ると徐々に散り紅葉となりますが、瑠璃光院の紅葉は木に葉がある状態の風景が美しいため、11月下旬までが紅葉の時期となるでしょう。

スポンサーリンク

瑠璃光院の紅葉の種類は?

瑠璃光院で見られる紅葉の種類は主にカエデ類やモミジ類です。

瑠璃光院の特別拝観と紅葉ライトアップ情報

瑠璃光院は、年に3回だけ公開されており、その特別な時期にしか訪れることができません。

かつては文化財保護のため非公開とされていましたが、2015年以降、特定の季節に一般公開されるようになりました。SNSで話題になったことをきっかけに、多くの観光客が訪れるようになり、今では人気の観光名所となっています。

春、夏、秋の各シーズンに特別公開が行われます。

  • 春の特別公開(4月中旬〜6月中旬頃)
  • 夏の特別公開(7月中旬〜8月中旬頃)
  • 秋の特別公開(10月上旬〜12月上旬頃)

季節ごとの美しい庭園風景も大きな魅力で、春は新緑、夏は青々としたもみじ、秋は鮮やかな紅葉が楽しめます。

2024年秋の特別公開の詳細

2024年も、瑠璃光院で秋の特別公開が行われます。期間中には、予約なしで訪問できる日と、事前予約が必要な日が設定されていますので、事前に確認してから訪れるのがオススメです。

開催場所 京都府京都市左京区上高野東山55
公開期間 2024年10月1日(火)〜12月15日(日)
事前予約期間 2024年11月9日(土)〜12月1日(日)
拝観時間 10:00~17:00(最終受付16:30)
拝観料 1人2000円
駐車場 なし
公式サイト 無量寿山光明寺 京都本院 瑠璃光院

予約方法について

11月9日(土)から12月1日(日)までの間は、事前予約が必要です。スマートフォンやパソコンを使って、10月21日(月)以降に瑠璃光院公式サイトに設置される予約フォームから申し込みが可能です。記載事項に従い、簡単に手続きを進められますよ!

夜間特別公開について(JR東海ツアーズ主催)

通常、瑠璃光院は夜間の公開は行っていませんが、夏と秋の特別な時期に限り、ライトアップされた美しい庭園を楽しむことができる夜間特別公開が実施されます。事前予約制のため、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

2024年も、JR東海ツアーズ主催で夜間特別公開が開催され、夜間拝観料に加えて、叡山電車1日乗車券やケーブルカーの往復券などがセットになったプランが販売されます。

日程 2024年11月9日(土)
2024年11月10日(日)
2024年11月15日(金)〜11月24日(日)
2024年11月27日(水)〜12月1日(日)
時間 18:15~20:00(受付終了19:30)
料金 7000円
公式サイト 「そうだ 京都、行こう。」秋の特別拝観プラン

 

【京都の紅葉ライトアップが楽しめるおすすめスポット】

京都の紅葉ライトアップランキングTOP7!地元民のおすすめスポット

瑠璃光院の紅葉の見どころやおすすめポイントは?

瑠璃光院は入り口からすでに美しい紅葉が見られます。

山門に紅葉が覆いかぶさるように色づき、常緑樹の緑と木造も山門の組み合わせは趣がある光景ですよ。

さらに参道を歩き玄関に向かう「山露路の庭」は空を覆うような紅葉が楽しめます。足元は苔むした地面となっているため、ここでも緑と赤のコントラストが見られます。

瑠璃光院最大の見どころは書院2階からの眺めです。

一枚板の机の天板や廊下がよく磨き込まれており、外の景色が反射して見える「リフレクション」と呼ばれる見事な光景が見られます。

昼間も書院内は屋外に比べると暗めなので、きれいなリフレクションが楽しめますが、夜間ライトアップ時のリフレクションは格別です。

このリフレクションは書院2階だけではなく、1階でも見られるポイントがありますよ。順路を進むと「臥龍の庭」と呼ばれる庭園も見られますよ。

瑠璃光院の基本情報

■拝観時間

拝観時間は午前10時から午後5時までで、午後4時30分に受付が終了します。

毎年、春季、夏季、秋季に特別拝観期間があり、特別拝観期間以外は拝観できません。

2024年の秋季特別拝観は10月1日から12月15日に開催されています。

■拝観料

瑠璃光院の拝観料は大人2,000円、小人1,000円です。

小人は中学生以上で学生証を提示した方で、小学生や未就学児は無料で拝観できます。

■住所

京都市左京区上高野東山55番地

■公式サイト

無量寿山光明寺 京都本院 瑠璃光院
比叡山の麓に位置し、四季折々に色づく景観が美しい京都・八瀬。多くの人々が訪れる名所となっているのが、無量寿山光明寺 京都本院 瑠璃光院です。瑠璃光院では、春季・夏季・秋季の特別拝観期間に特別拝観を行います。それぞれの季節を纏った瑠璃光院をご...

瑠璃光院のアクセス

【車で向かう場合】

名神高速道路「京都東IC」から約50分です。

【公共交通機関で向かう場合】

瑠璃光院は京都バス「八瀬駅前」バス停で下車後徒歩約10分です。

京都駅からバスを利用する場合は、京都バス「17系統」で「八瀬駅前」バス停下車で徒歩約10分です。

また京都市営地下鉄烏丸線で「国際会館」駅まで乗車後、京都バス「19系統」でもアクセス可能です。

叡山電鉄本線「八瀬比叡山口」からは徒歩約12分です。

瑠璃光院の駐車場

無料駐車場

瑠璃光院には無料駐車場の用意はありません。

有料駐車場

駐車場名 京都ガーデンテラスParking
場所 京都市左京区上高野東山63
料金 午前8時から午後8時まで 30分毎100円 最大500円

午後8時から午前8時まで 60分毎100円 最大200円

台数 8台
会場までの距離 徒歩約5分

瑠璃光院では公共交通機関の利用を強く求めています。

また夜間特別拝観の拝観料金には叡山電車の1日乗車券や叡山ケーブルの往復乗車券などが含まれるため、叡山電車の各駅最寄りの駐車場に停めるのもおすすめです。

瑠璃光院の紅葉の混雑は?

瑠璃光院の紅葉は数々のメディアで取り上げられたことにより、かなり人気が高い紅葉スポットになりました。

ですが、ハイシーズンは予約拝観となるため、身動きが取れないような混雑にはなりません。

また瑠璃光院の見どころとなる「リフレクション」を人が映り込まないように写真にとることは混雑時でも可能なので、ある程度時間に余裕をもって出掛けてください。

瑠璃光院から近い紅葉スポットは?

瑠璃光院から近い紅葉スポットには、八瀬もみじの小径曼殊院門跡があります。

八瀬もみじの小径は叡山ケーブルのケーブル八瀬駅の横にある約3700平方メートルの敷地にある紅葉スポットです。

曼殊院門跡は1200年以上の歴史がある洛北屈指の名刹で、枯山水式庭園に植えられたカエデが見事に色づきます。

まとめ

もともとは別荘として作られ、その後は高級料理旅館だった敷地・建物が2005年に寺院に改められたという経緯がある瑠璃光院は、美しい庭園を持つ寺院として各種メディアで紹介されたことから高い人気を得ました。

中でも「リフレクション」と呼ばれる磨かれた天板や廊下に映り込む庭の風景が見事です。

瑠璃光院の紅葉は寺院としての荘厳さよりは、庭園としての趣が感じられます。

夜間ライアップの拝観料はかなり高めですが、叡山鉄道や叡山ケーブルの往復乗車券など様々な「オマケ」もあるので瑠璃光院の紅葉を見るなら事前に予約しておくとよさそうです。

テキストのコピーはできません。